2022年8月公開のオンラインのコミュニティです。(現在、ファシリテーターを含めて数名で活動しています。顔が見えて交流できる参加しやすい少人数の勉強会です)
子どもを支える支援者・保護者のための腹側オンラインサロン
こころ・発達が心配な子どもと、その周りの大人たちのつながりの場
”心配な子”がいるわけではなく、”心配している自分”がいるだけ
勉強や運動ができて
人気者で、好きなこと好きな人がたくさんいて
自己肯定感が高い…のが素晴らしいことでしょうか?
ホント?
この社会には、世の中には
できるーできない
あるーない
高いー低い
多いー少ない
本当に、この物差ししかないのでしょうか?
自分はダメだ。生きてる意味がない
まだ生まれて10年前後で、そんな考えが浮かぶ子どもたちがいます。
何かの評価や
人との比較の中で
つぶれそうになっている子どもたち
障害や検査、診断や薬で
いわゆる健康に、平均に
させられている子どもたちに
自分自身で居られない子どもたちに
私たちは、どんな眼差しを向けられるでしょうか。
世界は安全だと
この世界の片隅に、中心に
いてもいいんだと
何に評価されることもなく
何かを為すべきと急かされることなく
微笑むことができる
そんな場所が
この世界にあると伝えていきませんか?
あなたがいる場所で、あなたが出会う子どもたちが
ほっと胸を撫で下ろすことができたら。
「ここに居ていいんだ」
「おかえり。わたし」
と子どもたちが思えるよう、
まずは私たちがそう思える場所を作りましょう。
そこには支援者も
助ける人も助けられる人もいないのかもしれません。
立ち上げの経緯
東京都にある『一般社団法人 この花舎』
(旧 吉祥寺こころと育ちの研究所)は、2つの講座を開いています。
◆子ども家庭メンタルサポーター養成講座
◆保護者向けペアレントプログラム
2022年よりモニターを募集し、第1期生の終了後2022年7月に、つながりを継続したいという声によって作られたコミュニティです。
子どもたちを支援する、育てるために
まずは私たちから在り方を整えていこうという場です。
*参加の前に、基礎的な知識があることで共通言語が生まれるので、講座やイベントなどにまずは参加されることをお勧めしています。もしくは、個人コンサルなどにて、オンラインサロンの参加に向けての個別相談(オンラインサロンを検討している場合は、通常60分1万円→90分1万円)を受け付けています。
在り方とは?
人とつながるってどんな感覚か?
身体の感覚って?
自分とつながる感覚って?
それを言葉ではなく体感を伴っていく在り方を、『腹側(ふくそく)でつながる』と表現しています。
(腹側=自律神経の中の、副交感神経の名前からもらいました)
心と身体のつながりを私たち大人から取り戻そうという取り組みで、ソマティック心理学(心身をつなげる)をベースにしています。
子どもたちの出来事(エピソード)をおしゃべりしたり、話し合ったりするだけでなく
私たち、子どもに関わる大人の在り方が
「腹側」であることで、それが子どもたちに共振・共鳴して笑顔につながったら・・・
目の前に座るだけで相手に癒しが起きたり、子どもたちにひとりじゃない感覚を伝えられたり、そんな大人の在り方を磨く場です。
主催者の「一般社団法人 この花舎」の相山はファシリテーター(促進者)として、場づくりをします。
あなたが出会う子どもたちが
共振共鳴して、ホッとして
自分で居ていいんだと感じられる。
そんな波があなたから広がりますように!!
【サービス内容】
🔷Facebookグループでのつながり
↓
日々の子どもたちの様子について、出会った子どもとのエピソード、我が子のエピソードなど、微笑ましかったり嬉しかったり、悲しかったりイライラしたり疲れたり…出来事を分かち合います。(自分以外の子どもの場合は、守秘義務を意識して個人が特定されないような配慮をしていただきます。)
批判されずに、評価されずに、そうかそうかと聞いてもらえる場所。私たちは子どもの話を聞くだけじゃなくて、話しもしたい、おしゃべりしたいですものね。
主催者は、教えたり質問に答えたりする講師の立場というよりも、ファシリテーター(促進者)としての立場でいます。(講座の中では、教えたり質問に答える立場のため、役割が少し違います)
支援者も、専門家も、親も立場を外して、子どもに関わるひとりの大人として気軽に交流できる安心、安全な場にしています。
🔷個人セッション・コンサルの特別料金
↓
正規価格の約50%の特別料金にて個人セッションや事例検討を利用できます。LINE相談のサービス(別途料金)を利用できる権利もあります。
🔷子どもの支援グループ参加の特別料金
↓
正規価格の約50%の特別料金にて子どもの支援グループに参加できます。
🔷月1ZOOM交流会(オープンスペース)
↓
月1回のオンラインでの交流会です。質問やしゃべり場&ワークを行います。
基本的に月末の夜に、1時間、ZOOMでつながります。
(長期休みに入る12月と3月、7月については、個別オンラインもしくは動画などの特別配信になります)
普段の生活の中で、子どもたちと関わる中で気づいたこと、分からなくて聞いてみたいことに講師として答えします。
そして、腹側でつながりましょう。どんなことをするか?
自分の内側とつながりながら、かつ、人とつながる感覚を育んでいきます。フォーカシングと腹側でつながるワークで、「わたし」に戻る感覚を味わって自然に身についていくような場にしましょう。また、実際の現場で使えるワークやテーマ(表現アートセラピー、粘土ワーク、スクイグルの実践、緊急支援で使える5つの技、子どもの心のケガの応急処置、行動観察に入る際に気をつけることなど)、そしてリクエストがあるテーマを学んだり、実践報告していただいたりしています。
人とつながる
自分とつながる
ゆるく、かつ守秘義務や時間で守られている安心な場。
そして実際の仕事に役立つ。
困ったことは相談できる。
自分のセルフケアや心の安心にもなる。
ありそうで、ない。そんな場があったらな…を作りました。
安全で、安心な場に
主催は、一般社団法人この花舎(旧 吉祥寺こころと育ちの研究所)です。子どもと発達性トラウマ専門の臨床心理士、国家資格(公認心理師)保持者、スクールカウンセラーが運営しています。
Facebookグループで繋がっているので、いつでも書き込みできます。あなたが現場で感じたこと、こんなことがあったよという報告などのやり取りがあります。みんなと共有したい質問などもぜひ、シェアしてください。
個人的に聞きたいことや分からないこと、個別の事例や相談・コンサルについては、月一交流会で質問していただくか、個別コンサル(サロンメンバー特別料金)にお申込みください。
最初に、「お約束について」を守っていただいています。このオンラインサロンのメンバーになるためには、守秘義務や他者との関わりの基本(依存や攻撃がなく自己責任、バウンダリーの基本が分かっている、または特定の団体などへの勧誘がない)方に限定されています。
<よくある質問>
月末交流会の日程はいつ決まりますか?
– 月末日の20時から21時を基本にしています。そのため、毎回曜日は変わります。都度、facebookグループにて日程をご連絡をしております。どうしても参加できない場合は、開催日の3週間前までにお知らせください。再調整が可能なときは配慮します。難しい場合は、動画受講に振り替えることも可能です。
提供内容
・月1回のオンライン 交流会(1時間)
・会員限定のコミュニティグループ(Facebook)への招待
・個人セッションの特別料金
・子ども支援グループ@杉並・三鷹へ参加する場合は半額
・不定期で会員限定価格にて、イベントへの招待
申し込みにあたっての注意事項
■ 参加について
・ストアカで決済を行いますが、本コミュニティの活動はFacebookグループで行いますので、参加にはFacebookアカウントが必要です。その他、公式LINEへの登録もお願いしています。
・メンバーが安心してやりとりできるために実名もしくは、社会的な名前での参加をお願いしています。
・申し込み決済完了2日以内に、ストアカのメッセージにてメンバー限定のFacebookグループURLをお送りいたします。
・グループ内の投稿や内容については、許可された場合を除き、SNS等外部への口外は禁止いたします。
・また安心で安全な場を保つために、最初のお約束が守られない場合は退会をお願いする場合があります。
■ 退会について
・Facebookグループを抜けるだけでは退会にはなりません。必ずストアカマイページより月額サービスの解約手続きを行って下さい。
・月途中で退会をされても日割りでの月額費用の返金はございません。
■ 免責事項について
・個人都合の不参加による返金・キャンセルは致しかねます。
・サーバー/回線障害、天変地異による被害、その他不可抗力的に対策防止ができない事由による責任については負いかねます。
以上を守っていただいている方と、心地の良い場を一緒に作りたいと思っています。
ぜひ交流しましょう!!
公式LINEの方からもご予約・問い合わせできます。
登録後にメッセージやスタンプを送ってください。
↓ ↓ ↓